FIREの足跡– category –
-
節約!固定費低減|家計を年間300万円,毎月25万円改善した方法⑥ ~車を捨ててみた~
トカゲっちの節約って、"一人暮らし辞めて実家に帰ったり"とか、環境ごと変えるよな… トカゲ もちろんよ!環境のパワーは思っている以上に最強よ! 早い段階で環境/習慣のチカラを手に入れる作戦だからね。今回は”車を廃車”にしたで! トカゲっちの住んで... -
(実践編)楽天お小遣い~毎月1万円、実家の家賃を下げるorお小遣いアップ方法~
毎月5000円~2万円を余分に使えたり、節約できたら嬉しいというニーズにお応えできればと思います。 私,トカゲは本記事で紹介する”楽天お小遣い”により、実家の家賃を1万円の値下げに成功しております。 以下のいづれかに該当する方に、毎月5000円~2万円... -
(準備編)楽天お小遣い ~毎月1万円、実家の家賃を下げるorお小遣いアップ法~
今回のブログの趣旨 毎月5000円~2万円を余分に使えたり、節約できたら嬉しいというニーズにお応えできればと思います。 私,トカゲは本ブログで紹介する”楽天お小遣い”により、実家の家賃を1万円の値下げに成功しております。 以下に該当する方に、毎月500... -
プルデンシャル生命の保険解約のコツ~気まずくない解約方法~
今回のブログの目的 プルデンシャル生命をご契約されている方で、解約を検討中の方へ向けた記事になります。 皆様のご担当者の方は、”知り合い(知人)”や”友人”など何かしらの繋がりのある方が多いのではないでしょうか? プルデンシャル生命の保険にご加入... -
FIREを目指していたから気付いた!現在の株価は買い場か?
今回のブログの目的 21年1月,現在、今の相場(日経やダウの株価)は買い場か?なぜ暴騰しているか!?について、FIRE(経済的自由と早期リタイア)を目指している者だからこそ気付けた点がございます。 この仮説が正しいとすると、いつ頃に株価が下がるかも目途... -
節約!固定費低減|家計を年間300万円,毎月25万円改善した方法⑤ ~固定費の考え方~
トカゲっちの節約って、基本的には家賃とか固定費をメインに対策してる?理由とかあるのかな? トカゲ もちろんよ!固定費の対策は、 ”大変なのは最初だけ” & ”効果が見積もりやすい”のよ! おうおう!そりゃ大事な話だ!最初に言ってよ! トカゲ 一番に... -
節約!固定費低減|家計を年間300万円,毎月25万円改善した方法④ ~実家に帰る(デメリット);後編~
なになに!?実家に帰ったら毎月9.3万円も貯蓄できたの?(前回記事)それなら僕も実家に帰ろっかな💡 トカゲ ん~金銭面だけを見るとメリットは大きいからオススメだけど。。。愛を失う覚悟はできてるかい? なぬっ!?それは大変だ!!詳しく教えてっ... -
節約!固定費低減|家計を年間300万円,毎月25万円改善した方法③ ~実家に帰る(メリット);中編~
ん~年間300万円の貯金はすごいけど…実家に帰るって微妙じゃない?カッコ悪いし、不自由そう💦 トカゲ だよね…なんか世間体も悪いし、不自由もあるよ!でも、もちろん悪いことばっかりじゃないよ! トカゲ 実家に帰ったら家賃もかからないのは、そ... -
節約!年間300万円の貯蓄へ挑戦!② ~実家へ帰る;前編~
『ところで、なんで年間300万円の貯蓄へ挑戦するの?』 と言った、お声が聞こえて聞こえましたので、背景をざっくり説明します。これまでの私、トカゲは、『FIREの計画&作戦編』で、FIREを決意し、計画を立てました。(※FIRE:Financial Independence Reti... -
節約!年間300万円の貯蓄へ挑戦!① ~センターピンを掴まえる~
『ところで、なんで年間300万円の貯蓄へ挑戦するの?』 と言った、お声が聞こえて聞こえましたので、背景をざっくり説明します。これまでの私、トカゲは、『FIREの計画&作戦編』で、FIREを決意し、計画を立てました。 そこで私、トカゲはの目標であり『10年...
12